3,185views!
2017.10.03
【美容院あるある】なんで美容師はヒゲ生えてる人多いの?
皆さん一度は思ったことあるんじゃないでしょうか??
はい、、
私もがっつりヒゲ美容師でございますw
最近、お客様に聞かれたのでなんとなく記事にしてみました!!
いつからでしょうか、、、
こんなにも男性ホルモンが暴れ出したのはw
昔は当然つるつるだったはず。
確か24歳くらいからいわゆる泥棒ヒゲになったような気がします。
ちなみに整えたりはしてますが、正直オシャ
レで生やしてるわけではないです。
ただなんとなくヒゲを剃りたての自分より少
し生えてる方がしっくりきます。
個人的にヒゲを剃った次の日とその次の日は
ぽつぱつと黒ごまちゃんになるのが一番ダサ
い気がしてなんとなく生やすと言う選択をし
てます。
ヒゲを剃った次の日こんな感じ
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
って私の諸事情はどうでもいいですね。
見苦しい写真、、、
失礼しました。
冗談はさておき、
なんで美容師は「ひげ」を生やすのか??
ここからは憶測ですので参考までに、、、
サラリーマンの方や営業の人、基本的にスー
ツを着るような仕事の方毎日ヒゲを剃る人も
多いように感じます。
美容師の場合はヒゲもファッションの一部と
認められている部分もあるため他の職業に比
べてやや多い気がします。
最近では、
ヒゲブランディングなど個性を生かしたヒゲ
にしている美容師さんも増えているみたい。
https://www.qjnavi.jp/special/sense_skills/higebranding/
また、僕みたいなパターンの方もいると思い
ますが、美容師としてスタイリストになった
ばかりだと年齢も若いのでお客様にキャリア
が短いのがなんとなく伝わってしまうのは?
という不安からヒゲを生やして少しでも大人
っぽく年齢が上に見られるようにしている美
容師さんもいるみたいです。
あとはヒゲを生やすと痩せて見える!
これ大事。
美容師としてヒゲを生やすなら最低限の清潔
感を出さなければなりません!!
このようにw
snowを使ってみましたw
しかもキメ顔www
既にヒゲがあるのに!!
バリカンやトリマーでミリ数を調整して整えると楽ですね。
くだらない内容にお付き合いいただきありが
とうございました。
では